うう、受験生真っ盛りをお過ごしの皆様、ともに頑張りましょう!
迷子です。
先にコメント返しておくけれど。
かっぺ様。
サンホラは、美しきものしか、今のところ気に入っていません!
絵師、塗りが出来る人を探してきますか。
うん、頑張って探します。
BGM、そろそろ頼んでみましょう。
大丈夫そうかな? かな?
現在は、無色を五月まで完成させようかなぁというところで、
方針を固めております。
あ、多分誰も見ていないと思うけれど、一応内容? 概要。
心がない主人公が出会った少女。
希薄な命を灯す少女に、主人公は頼まれてしまう。
「私が死ぬまで、傍にいてくれませんか?」
これ、概要。
あらすじ? なのです!
ちょっとこさ、BGMと絵師を探して彷徨ってきます。
参加希望な方がいらっしゃいましたら、コメントよろ!!
迷子です。
先にコメント返しておくけれど。
かっぺ様。
サンホラは、美しきものしか、今のところ気に入っていません!
絵師、塗りが出来る人を探してきますか。
うん、頑張って探します。
BGM、そろそろ頼んでみましょう。
大丈夫そうかな? かな?
現在は、無色を五月まで完成させようかなぁというところで、
方針を固めております。
あ、多分誰も見ていないと思うけれど、一応内容? 概要。
心がない主人公が出会った少女。
希薄な命を灯す少女に、主人公は頼まれてしまう。
「私が死ぬまで、傍にいてくれませんか?」
これ、概要。
あらすじ? なのです!
ちょっとこさ、BGMと絵師を探して彷徨ってきます。
参加希望な方がいらっしゃいましたら、コメントよろ!!
スポンサーサイト
maoさんのライブ
すごくよかったです。
覚えてもらえていましたしw
いろんな方がおられるようです。
もっと周りの人とも話せばよかったと2chで書き込みがありました。
同意ですね。
なんだか明るくなれました。
まるでボキャブラリーが極貧みたいに思われそうですけれど。
すごい! としか言えないんです。
サンホラも最近聞き始めました。
ミーハーです、わたくし。
というか、美しきものしかまだいいと思える曲がないのですけれど。
やっぱり、Ducaが一番ry
ファンタジー書いていますよ。
ナルシズム全快の文章です。
携帯で見ようにも、文字化け起こしましたww
ありがとう、羽君。
使わせていただきます……といいますか、
先に着色しときぃよ!
はい。
さて。
あうあうあう。
おしまい。
覚えてもらえていましたしw
いろんな方がおられるようです。
もっと周りの人とも話せばよかったと2chで書き込みがありました。
同意ですね。
なんだか明るくなれました。
まるでボキャブラリーが極貧みたいに思われそうですけれど。
すごい! としか言えないんです。
サンホラも最近聞き始めました。
ミーハーです、わたくし。
というか、美しきものしかまだいいと思える曲がないのですけれど。
やっぱり、Ducaが一番ry
ファンタジー書いていますよ。
ナルシズム全快の文章です。
携帯で見ようにも、文字化け起こしましたww
ありがとう、羽君。
使わせていただきます……といいますか、
先に着色しときぃよ!
はい。
さて。
あうあうあう。
おしまい。
ふぅ。
なんかねー新機能増えているよね。
最近はですね、MAD作っています!
もしらばとか作る予定!
誰か制作補助ツール教えてくださいw
なんだか、画像エフェクト? が上手くいかないというか、
思ったとおりにいかない。
どうしてかしらね?
さてさて。
受験後半戦ですよね。
やる気でません。
なんだか、結構てきとーにやったとしても、
意外に受験ってどうにかなりますからね。
わー、お兄様がテレビにでちゃいましたw
全くwwww
兄様はwwww
泣き鬱様へ
彩音も好きですw
でも、Ducaが一番ですw
最近はですね、MAD作っています!
もしらばとか作る予定!
誰か制作補助ツール教えてくださいw
なんだか、画像エフェクト? が上手くいかないというか、
思ったとおりにいかない。
どうしてかしらね?
さてさて。
受験後半戦ですよね。
やる気でません。
なんだか、結構てきとーにやったとしても、
意外に受験ってどうにかなりますからね。
わー、お兄様がテレビにでちゃいましたw
全くwwww
兄様はwwww
泣き鬱様へ
彩音も好きですw
でも、Ducaが一番ですw
久しぶり過ぎる……。
お久しぶりです。
見ている人はいるのかな? と思いつつも更新する迷子です。
最近はマリみてを読んでいます。
1990年生まれなのですけれど、
たしか無印が1996発行かな?
かなり古いですよね。
それにしても今野さんの筆が速いこと。
三~四ヶ月に一作出していますから……。
ん~、百合ねぇ……。
百合なら同人の『そのはなびらにくちづけを』をプレイしてみたいですね。
新人賞応募用の書いています。
いや、もちろんロボット物を書いてはいますよ?
ただ、ロボットは慣れない相手でして、苦戦苦戦の苦戦ですよ。
LASSさん大好きです。
終わり方とか、設定とか、雑学とか。
ほんとほんとの本当に、素晴らしいです。
3daysにおいては、循環する日常を描きながらも、
日常が巡る理由や、ループから脱出する理由が破綻していない。
作り込まれた設定ってLASS作品のことを言うんです。
えぇ、絶対です。
「それにしてもこの家は気持ち悪いな。まるで君の内蔵のなかにいるみたいだ」
済みません、全く関係ないですね。
好きなライターを整理しましょう。
まずは虚淵玄さん。
愛loveyouです。
次に田中ロミオさん。
ロミオ先生……あなたは何故ロミオと称したのですか。
んでんで、瀬戸口……下の名前わからないorz
ぐぐるのだるい……。
そこにLEGIOんさんが加わるわけです。
LASS作品は知識の宝庫である。 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
嘘です、ニーチェはそんなこと言いません。
というか、現代に生きていないので、言えるわけがありませんね。
カオスヘッドアニメ化ですね。
ブラクラやデスノ(見てない)を手掛けたマッドハウスですよ。
期待ー!!
んと、他に何か話題あるかな?
本日はクラナドアフターですね。
個人的に糞アニメだと思います。
原作厨でごめんなさい。
新人賞応募用の設定は結構気に入ってるんですよね。
んにゃんにゃ。
もっと知識が必要みたいですので、
本を読み漁るとしましょう。
一日一冊はデフォルトです。
どこか大きな図書館ないかな?
やっぱり大学の図書館とかになるのかしら??
ファンタジーを書きたいのですけれど、
ハイ・ファンタジーですから設定を練り込むのが大変です。
誰かファンタジー大好きな人いないかな?
一緒に考えていけたら楽なのにw
気候や地理。
暦に宗教・建築様式。
そこまで考える必要はないのかもしれないけれど、
やっぱり設定って大切だから、決めておきたいよね。
聖書は新旧一度読み終えたけれど、
また読もうかしら。
んーんー?
マルクスの資本論も読み終えたいですね。
社会主義視点の資本主義。
この発想って素晴らしいと思いません?
別視点から描かれているってすごい……なんといいますか?
ほら、ね?
作業用BGMは橋本みゆきさんです。
なんだか曲好きです。
あははー。
オタクっぷり丸出しですよね。
こんなんじゃ恋人も出来なさそうですw
結構書いたかな?
日記とかは長めに書いて、
楽しんでもらえるようにね、したいですから。
うん、本日はここまでです!
おやすみ~。
見ている人はいるのかな? と思いつつも更新する迷子です。
最近はマリみてを読んでいます。
1990年生まれなのですけれど、
たしか無印が1996発行かな?
かなり古いですよね。
それにしても今野さんの筆が速いこと。
三~四ヶ月に一作出していますから……。
ん~、百合ねぇ……。
百合なら同人の『そのはなびらにくちづけを』をプレイしてみたいですね。
新人賞応募用の書いています。
いや、もちろんロボット物を書いてはいますよ?
ただ、ロボットは慣れない相手でして、苦戦苦戦の苦戦ですよ。
LASSさん大好きです。
終わり方とか、設定とか、雑学とか。
ほんとほんとの本当に、素晴らしいです。
3daysにおいては、循環する日常を描きながらも、
日常が巡る理由や、ループから脱出する理由が破綻していない。
作り込まれた設定ってLASS作品のことを言うんです。
えぇ、絶対です。
「それにしてもこの家は気持ち悪いな。まるで君の内蔵のなかにいるみたいだ」
済みません、全く関係ないですね。
好きなライターを整理しましょう。
まずは虚淵玄さん。
愛loveyouです。
次に田中ロミオさん。
ロミオ先生……あなたは何故ロミオと称したのですか。
んでんで、瀬戸口……下の名前わからないorz
ぐぐるのだるい……。
そこにLEGIOんさんが加わるわけです。
LASS作品は知識の宝庫である。 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
嘘です、ニーチェはそんなこと言いません。
というか、現代に生きていないので、言えるわけがありませんね。
カオスヘッドアニメ化ですね。
ブラクラやデスノ(見てない)を手掛けたマッドハウスですよ。
期待ー!!
んと、他に何か話題あるかな?
本日はクラナドアフターですね。
個人的に糞アニメだと思います。
原作厨でごめんなさい。
新人賞応募用の設定は結構気に入ってるんですよね。
んにゃんにゃ。
もっと知識が必要みたいですので、
本を読み漁るとしましょう。
一日一冊はデフォルトです。
どこか大きな図書館ないかな?
やっぱり大学の図書館とかになるのかしら??
ファンタジーを書きたいのですけれど、
ハイ・ファンタジーですから設定を練り込むのが大変です。
誰かファンタジー大好きな人いないかな?
一緒に考えていけたら楽なのにw
気候や地理。
暦に宗教・建築様式。
そこまで考える必要はないのかもしれないけれど、
やっぱり設定って大切だから、決めておきたいよね。
聖書は新旧一度読み終えたけれど、
また読もうかしら。
んーんー?
マルクスの資本論も読み終えたいですね。
社会主義視点の資本主義。
この発想って素晴らしいと思いません?
別視点から描かれているってすごい……なんといいますか?
ほら、ね?
作業用BGMは橋本みゆきさんです。
なんだか曲好きです。
あははー。
オタクっぷり丸出しですよね。
こんなんじゃ恋人も出来なさそうですw
結構書いたかな?
日記とかは長めに書いて、
楽しんでもらえるようにね、したいですから。
うん、本日はここまでです!
おやすみ~。
ふぅ。
久しぶり過ぎます。
書くこと?
ないです。
受験忙しいです。
更新だけして、終わります。
書くこと?
ないです。
受験忙しいです。
更新だけして、終わります。